お父さんはパソコンでテレビを見てみた

ふとしたボヤキから3日。電気街にも行ってないというのに、我がPCにTVキャプチャボードが取り付けられてしまった。


きつきつ。

ちなみにモノは「SIGMA Cyber TV II」だ。
Impress Akiba PC Hotline
ビデオキャプチャ関連の新製品 2001年6月23日号

話は昨日のお昼頃に遡る。

キャプチャカードについて一生懸命ググりながら「今日の仕事は早めに切り上げて価格調査にでも行こうかなぁ」と思っていた最中、フナエさんからこんなメールが届いた。


[件名]
チューナカード
[本文]
栃木のフナエです。

今晩、19~21時の間に東京に帰りますので、時間が合えばお渡ししたいと思います。

いかがですか?

いかがですかってあーた、なぜ当方の心を見破るかー!連絡を取ると、今日は車で栃木に行ってるので、その帰り際にアキバあたりで落ち合えるとのこと。

待ちますとも、いつまでだって待たせていただきますとも、ええ!!

ということで、色々あって結局21時半頃にアキバで落ち合い、念願のキャプチャカード、栃木みやげの「まさしの餃子」6人前くらい(たくさん!)、その他予想外だったパーツ達(ジャンクとも言う)をゲトして帰宅。

すぐに設定したかったけど、明日は金曜日だし週末にかけてゆっくり料理してやるかと思いつつ、餃子を食べてみたらこれがうーまーいうまい!最初は1人前を二人で食べようかと思っていたけど、足りなくてもう1人前追加で焼いてしまった。関東で売っているものとは別の料理といっていいほどに味が違うので、「この味わいは讃岐うどんの深さに似たものがあるなあ」とずんこと感心しながら舌鼓を打つ。どうもありがとう。おいしかったです。

で、今日の帰宅後、さっそく設定にとりかかってみたのである。ドライバCD-ROMも借りたのだけれど、ドライバは全部手動で入れなきゃいけなかったり、アプリのインストーラが文字化けしてたり、アレがアレだったりして、こりゃ敷居高いなあと思いつつもなんとか完了。


読めないアルよ

で、アレをアレする際にいかんアレを開いてしまったらしく、ノートン先生が「アレがアレしようとしてるけどいい?」としきりに聞いてくるようになってしまった。こりゃマズイとインストール作業を一時中断して駆除ツールでクリーニング。


あー出てくる出てくる

そしたらえらい時間かかるので暇つぶしに鼻毛を抜いていたら、こちらもすごく長くてびっくりした。


長さ14mm。
「もはや鼻毛じゃないよね。どうりで普段から出てるわけだ(ずんこ談)」

ようやく終わったと思ったら14オブジェクトも発見→全駆除。


こんなにいたのかよ

さて、さっそくアプリを起動してテレビ見るぞーと思っていたら、起動と同時にアプリが異常終了。なんでよー!?と探してみたら、どうやらHTテクノロジと相性が悪いらしい。BIOSでHTテクノロジをDisableにして再起動するも、やっぱり結果は同じ。こうなったらヘルプ見てみるかと思ったら、ご丁寧にヘルプまで文字化け。


「ヘルペ」ってあーた、世にも奇妙なDVDじゃあるまいし...

さてどうしようと思い、今インストールしたばかりのアプリを試しにぼこぼこ起動していたら、なんとTV映像が映った!


映った!映ったよ!
これでついにテレパソバージン卒業だよ!
(写真と本文は無関係のようだけど関係があります。つまりキャプチャ画像)

さらに調べてみると、インストール時に2つのアプリがインストールされており、起動しないアプリはTV機能+iEPG対応機能があり、起動したアプリはTV機能しかないものみたいだ。どうやら文字化けインストール時に両方とも入ったらしい(読めなかったので何が入ったのかわからなかった)。なんにしろ、結果が出せたのでひと安心。

使用感についてまとめてみると「ソフトウェアエンコードは想像以上に重い上、構造上ノイズが多い建物内ではなんらかのフィルタがかかるボードを使った方がいいけど、初めてPCでTVが見れるとそんなことどうでもよくなるくらいにうれしい」。

ただし、困ったことが3つある。

1つめは、ボードと一緒に借りたリモコン用赤外線受信機のインタフェイスがPS/2だったこと。我がPCはもうPS/2の空きポートなんてないから、分岐ケーブルを買ってこないとリモコンが使えないのだ。

2つめは、PCからのサウンド出力先が「TV音声」と「TV音声以外」の2系統に分かれてしまったこと。「TV音声」も「TV音声以外」と同じくオンボードのサウンド機能から聞こえてくるのかと思いきや、キャプチャボードのインタフェイスであるサウンド出力から出てくるのだ。つまり、今のままでは「TV音声」か「TV音声以外」のどちらか一方しか一度に出力できない。

これを解消するための(と、言っていた気がする)「サウンドカードと接続するためのケーブル」も4本くらい借りてるのだが、困ったことにどこに接続したらいいのかわからない。PCIバスは1つしかないからオンボードのサウンド機能しか使えない上、MB上にはケーブルに合うコネクタが見当たらないのである。むう。

3つめは、iEPGが使えないこと。これじゃ完全に片手落ちだ。せっかく会社からウェブ経由で予約しーの、ガンガンHDDにとりためーのとかやってみたかったのに。

でもなんのかんの言って、PCでTVが見られると無性にうれしい、ということがよくわかったのでよしとする。今後どうするかはボチボチ考えよう。


フナエさんと、今の当方を代弁してくれた彼に感謝

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: お父さんはパソコンでテレビを見てみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://monolog.spanstyle.com/mt/mt-tb.cgi/148

コメント(2)

うまい餃子は麺料理の延長上にあるのですよ。
http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/

ところでリモコンの受光部はキャプチャーカードに刺し口がついていると思うけどいかが?

まさしとの蜜月は、あと少しです。先の見える付き合いっていうのは悲しいものですな。

リモコン受信機の差込口の件ですが・・・探したらありました!っつーか探さなくてもありました!!
あっはっは!!

このサイトについて

自分用リンク

Powered by Movable Type 4.22-ja

PR

このブログ記事について

このページは、ishiiが2004年11月19日 22:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「粉末がキライだ」です。

次のブログ記事は「どうでもいいSEO」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • swfobject.png
  • symfony.png
  • doclean.png
  • clean.png
  • twitterui.png
  • php5.2.8-warning.png
  • pagesaver.png
  • analytics.png
  • Munsell Hue Test.png
  • Munsell Hue Test0.png