先日までブログツールであるところのNucleusをいじってましたが、イロイロあって昨日からWordPressをいじり始めています。まだ数時間しかいじってないですが、率直な感想としては
すごくいい。
tDiary、Movable Type、Nucleus、WordPressと使ってみましたが、総合的にランク分けするとこんな感じ。
Movable Type(神)
↓
WordPress(スーパーマン)
↓
tDiary / Nucleus(コボちゃん)
だったらMovable Typeだけ使ってりゃいーじゃんてことにもなりますが、WordPressはいい意味でクセ(特徴)が強く、使っていて楽しいツールになりそうです。Movable Typeと比較してみると...
■メリット
・無料
・複数人で更新可能
・固定ページ作成機能あり
・ページャ機能あり
・mod_rewriteルール自動生成機能
・テンプレートの*入れ替え*が容易
・デフォルトテンプレートがイカす
・PHPとMySQLが動いてるならインストールがめっさ簡単
・管理画面のインタフェイスがそれなりにイイ
■デメリット
・日本語ドキュメントの多くが整備されてない
・テンプレートの*作成*が大変
・使ってる人が少ない
特にうれしいのはページャ機能と固定ページ作成機能。
Movable Typeはページャ機能(長くなりすぎるページをある単位ごとに複数のページに分ける機能)が標準装備されておらず、プラグインで実装せざるを得ない(しかも実装するにはPHPの知識が多少必要)ですが、これをデフォルトでやってくれちゃってるところがスゴイ。僕の日記カテゴリなんて、ページ分けしてないからHTMLファイルだけで400KBくらいあります。ケケケ。そのうち直しますごめんなさいすいません。
固定ページ作成機能っていうのは、「このサイトについて」とか「プロフィール」など、ウェブに載せたい、けれどもブログのエントリとしては扱いたくないページを独立して作る機能。他のブログツールと差別化する際のアプローチとしては、かなりイケてる機能だと思います。
惜しむらくは日本語ドキュメントが整備されていないことと、テンプレートを自前で用意する際にはPHPの知識が必要になることでしょうか。つかテンプレートファイル=PHPスクリプトという、無骨で男気あふれる感じがステキです。
ここらへんはやはり、圧倒的に素晴らしいドキュメント群と(Perlスクリプトではない)独自テンプレート・タグを使うことによるテンプレートカスタマイズの容易さを実現させているMovable Typeの方がスゴイなと。シェアNo.1である所以かなと。
ただしPHPがわかる人であれば、WordPressは本当にオススメできるツールだと思います。テンプレート内で使われている関数群は直感的でわかりやすいし(日本語ドキュメントがないけど...)、特に固定ページ作成機能のおかげで、ブログツールというよりも本格的なCMSツール(もちろん、数百万以上するCMSツールとは比べ物にならないですけど)としての使い方が提案できるんじゃないかと。
特に、無料かつ複数人で更新でき、かつ固定ページ作成が容易な点を考慮すると、予算の少ない小~中規模の企業サイト構築においてはMovable TypeよりもWordPressの方が向いてるんではないかという気がします。サポートがないのがアレですけど。
ほほう。なんかおもしろそうですね。
PHPはまぁ問題なく使えるし、日本語ドキュメントなんか特に必要ないと思うので、時間があったらいじってみようかなと。
一番の問題はサイトを立ち上げる気が起きてこないってことだけだ:-p
そういう人は管理者に徹して、場所だけ作ったら後は友達に使わせるという選択肢もありではないかと。
つかなんのためのドメイン取得だったんだ!!