picasa賛歌

最近、画像管理ツールのpicasaで遊んでます。

というより、picasa中毒だ。

正直なところ、今までデジカメ画像の管理はかなりしんどい作業だった。


データディレクトリ内にyyyy/mmdd/の形式でディレクトリを作る。


外部メモリから取り込んで保存。


さらにディレクトリの表示方法を縮小版に変更。


Photoshopを立ち上げ、縦撮りした画像をピックアップしながら「90度回転→保存→閉じる」処理を一括して行う自作バッチをあてまくる。


この作業を、溜まっている日付ごとに黙々と繰り返す。


で、やっと作業終了。


当然気力も終了。


ヘタしたら子一時間かかるこの作業の後じゃ、思い出に浸るとか、そんなおセンチな気分にはならないわけですよ。


必然的に、外部メモリーが一杯になった時を見計らって「そろそろ例の作業をやらなきゃなあ」とか思うようになっちゃうわけですよ。


結果として、取り溜めた画像はHDDの肥やしになるばかりなり。

で、この閉塞感を心地よくブチ破ってくれたのがpicasaだ。


撮影日付は画像のExif情報から取得してくれるから、どこからどこまでが同じ日付なのか一目瞭然。


複数画像を選択して「右クリック→新しいフォルダへ移動」とやれば、撮影日付ごとのフォルダ作成が驚くほど早い。


さらに画像の回転はボタン一発。


画像ファイルを実際に回転&保存するんじゃなく、あくまでもpicasaでの表示を回転させるだけなので(iniファイルに書き込んでる)、処理待ちはほとんどなし。


切り抜き、コントラスト調整、赤目処理など、必要十分な修正機能もついている上、これらの処理もやっぱりiniファイル書き込みしかしないのでラクラク。


「変更した画像はいちいち保存する」という固定概念を打ち破るとは、なんてことをしてくれるんだ。


ちなみに回転のエフェクト自体もものすごーくなめらかーなので、見てるだけでも気持ちええ。


今、目の前にあるL判の写真を手でくりくり回して眺めてる感じ。


「ああ、俺、回転してるな」と。


煮ても焼いても食えなかったドリアンが、レモン汁をかけたらあっさり喉を通った感じ。


ごめん、やっぱ食えないや。


まあいい。


で、ちょっと使ってみると、すぐに管理のコツがつかめるようになる。


すると、今まであれほど時間をかけていた作業を、ものの数分(あるいは数十秒)で遂行できている自分に愕然としてしまう。


こうなると、すでに画像管理の作業は苦痛ではなく、むしろ楽しい時間になってしまう。


いや、楽しすぎる。


つーかやばすぎ。


ここんところ3日間、チマチマと作業していただけのはずなのに、気がついたら過去3年間で取り溜めた2000枚ほどの画像を全て整理しきってしまった。


おそるべしpicasa。


そしてありがとうpicasa。


picasaのダウンロードはこちら


※アフィリエイトとかじゃないです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: picasa賛歌

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://monolog.spanstyle.com/mt/mt-tb.cgi/307

コメント(2)

とっても読み易いし納得の文章です。
私もpicasa使ってみたくなりました。
ところで、これ使って何故、HDDが一杯にならないのか、仕組みが判りません。そこが知りたいです。

>>森さん
コメントありがとうです!

たぶん、最近はHDD容量がおっきくなってきてるからだと思います。。。

このサイトについて

自分用リンク

Powered by Movable Type 4.22-ja

PR

このブログ記事について

このページは、ishiiが2005年11月22日 22:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「健康診断にひっかかる その2」です。

次のブログ記事は「rapidsite障害発生中?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • swfobject.png
  • symfony.png
  • doclean.png
  • clean.png
  • twitterui.png
  • php5.2.8-warning.png
  • pagesaver.png
  • analytics.png
  • Munsell Hue Test.png
  • Munsell Hue Test0.png